お電話でのご注文・お問い合わせ
通話料無料0120-123-035
  1. TOP
  2. 商品一覧
  3. 蕎麦猪口

蕎麦猪口

器が変われば、趣の違うお蕎麦が楽しめます

白い釉薬から黒斑点が
浮き上がる表情が魅力的

平清水焼 青龍窯 2個セット3,960円(税込)

天保12年の開窯以来
親しまれる日常使いの陶器

新庄東山焼 青/黒 2個セット2,800円(税込)

平清水焼 青龍窯 蕎麦猪口

山形の早春の山々に残る雪の風景をイメージして作られた「残雪」は、
柔らかな白い釉薬から鉄分の黒い斑点が浮き上がり、ぬくもりある表情が魅力です。

手仕事の器はひとつひとつ斑点の出かたが異なり、同じものはない豊かな表情が魅力です。
平清水焼を代表する純白の釉薬「残雪」は、その名の通り雪景色を想わせることから名付けられました。

直径 8.3×高さ6.7cm

器の焼成後、釉薬がヒビの様に固まる「貫入」が見られることがあります。
貫入は小さなものから大きなものまで様々なサイズで器の表面に見られます。
ご使用を重ねるうちに入ることもありますが、器自体のヒビ割れではありませんので安心してお使いくださいませ。

※商品の性質上、一点一点表情が異なります。

蕎麦猪口の取り扱い方法

  • 電子レンジOK
  • 食器洗浄機OK
  • オーブン・直火 不可

※商品の性質上、一点一点表情が異なります。

新庄東山焼 蕎麦猪口

山形県北部 新庄東山焼の蕎麦猪口には、敷地内の豊富な陶土が用いられ、
出羽の雪のかげりの色と言われる「なまこ釉」の色合いは、使うほどに風合いが増します。

東山とは山形県新庄市東部の丘陵地帯の通称で、集落の地質は厚い粘土層で覆われています。
現在も敷地内から原料を採取。よく焼き締まる特性があるため、丈夫で割れにくく、使うほどに風合いが増す陶器として珍重されています。

直径 8.2×高さ6.5cm

職人の手作業による陶器は、窯の中での火のあたり方や温度、釉薬の特性などによって、色味の濃淡や模様形状に個体差が生じます。

※商品の性質上、一点一点表情が異なります。

蕎麦猪口の取り扱い方法

  • 電子レンジOK
  • 食器洗浄機OK
  • オーブン・直火 不可

※青/黒 セットでの販売となり、商品の性質上、一点一点表情が異なります。

ご購入はこちら現在出荷中の賞味期限はこちら

  • 平清水焼 青龍窯 蕎麦猪口 残雪 2個セット

    次回6月下旬発送 のし・包装不可 柔らかな白い釉薬から鉄分の黒い斑点が浮き上がり、ぬくもりある表情が魅力。

    新発売おすすめ
    内容量
    直径 8.3×高さ6.7cm
    平清水焼 青龍窯 残雪 2個セット
    販売価格
    3,960円(税込)

    完売しました

  • 新庄東山焼 蕎麦猪口 青/黒 2個セット

    なくなり次第完売 のし・包装不可 よく焼き締まる特性があるため丈夫で割れにくく、使うほどに風合いが増します。

    ネット限定新発売おすすめ
    内容量
    直径 8.2×高さ6.5cm
    新庄東山焼 青/黒 2個セット
    販売価格
    2,800円(税込)

    完売しました